オンラインカジノは、パチンコ屋と違って閉店時間がなく24時間いつでも遊べるのが魅力ですが、その分やめ時がわからなくなります。
特にスロットに関しては、高額配当を獲得した数回転後に再びチャンスが訪れることもあるので、やめ時がわからないという人が多いですね。
本記事では、オンラインカジノのスロットをやめるタイミングについて詳しく解説していくので、ぜひ興味のある方は、最後まで読んでみてください。
オンラインスロットをやめた方がいいタイミング
オンラインスロットをやめた方がいいケースは、いくつかあるのでみていきましょう。
疲れて正常な判断ができなったタイミング
オンラインスロットを長時間打っていると、疲れてきてしまい、正常な判断ができなくなってしまいます。そのため、普段だったら少額でしか勝負しない人が突然賭け額を大幅に上げてしまったりする場合があります。
正常な判断ができなくなってしまうと、負けてしまう可能性がかなり上がってしまうので、少しでも疲労を感じたら、すぐに休憩するようにするのがおすすめです。
オンラインカジノは、パチンコとは違い、遊びたいスロットがいつでも遊べるので、一時休止するハードルは低めですね。

飽きてきたタイミング
オンラインカジノのスロットは、パチスロよりも演出がかなり少なく単調なゲームが多いです。なので、割と早い段階で飽きがくると思います。飽きた時にいつもよりも高額をベットしたり、いつもと違う行動をとってしまいがちなので、飽きてきたなーと感じたら、すぐにやめるようにしましょう。
いつも通りのプレイスタイルで立ち回ることが大切です。
損切り額に達したタイミング
オンラインカジノは、パチスロやパチンコよりも高額のレートでギャンブルができることから、お金が溶けるスピードも尋常じゃないです。
そのため、必ず損切り額を設定しておくようにしましょう。
そして、その負け額まで負けてしまったら、潔くやめることが大切です。パチンコだと一日負け続けても、20万円ほどだと思いますが、オンラインカジノの場合、数百万円を使おうと思ったら使えてしまいます。
なので、必ず損切り額を決め、負けを捲ろうと意気込みすぎないのが、かなり大切なポイントになってきますね。
予め決めた目標勝利金額に達したタイミング
先ほど、損切り額を予め決めておくことをおすすめしましたが、勝ちの上限を決めておくことも大事です。勝っているのにも関わらず、勝負し続けると、最終的にマイナス収支になりやすいです。
オンラインカジノに関しては、動く金額やゲームの流れが早いので、かなりプラス収支だったとしても、ものの1時間で一気にマイナスに転じてしまうこともざらにあります。
なので、例えば、500ドル勝ったら何があってもやめるなどという金額を決めておくようにしましょう。

酔いが回ってきたタイミング
自宅でビールを飲みながらオンラインカジノでギャンブルに興じるという人も多いと思います。ただ、酔いが回ってきてしまったと感じたら、その時点でやめることをおすすめします。
繰り返しとなりますが、オンラインカジノで勝つためには、冷静な判断が必要不可欠になります。酔っている状態では判断力が低下するので、結果負けに直結してしまいます。
お酒を飲みながら楽しむのもいいですが、理想は、シラフの状態で打つことですね。
インターネット環境が悪い時
オンラインカジノをプレイする上でインターネット環境は、かなり大事な要素になってきます。ネット環境が悪いと、ゲーム中にエラーが起こってしまい、勝っていたはずの勝利金が反映されないというトラブルが発生してしまうこともあります。
なので、通信スピードが遅いなと感じたら、一旦スロットを打つのはやめた方がいいですね。
依存の兆候が出てきたタイミング
これに関しては、自分自身でやめられない状態だと思います。
ただ、オンラインカジノをやらないとなんだか落ち着かないという人は、かなり異常な状態だと思うので、退会してしまうことをおすすめします。依存から抜け出すのは、難しいですが、退会してしまってできなくなってしまったら、案外すんなりやめられる人も多いので、依存を感じている人は、すぐにオンラインカジノを退会するようにしましょう。
